医療関係者の方へ

検診センターの方へ

約「45年近くにわたる販売実績のある子宮頸がん検査用加藤式自己擦過法器具を平素よりご愛顧賜り誠に有難う御座います。

今般加藤式をベースに開発を続けて居りました婦人科用セルフサンプリングキットである「セルソフト」が漸く上市の運びとなりました。

今年から体制が整った自治体から順次実施されます、子宮頸がん住民健診の実施要領が従来の細胞診からHPV検査への流れから、欧米での実施状況であるHPV検査から細胞診への流れになるに伴い、HPV検査はもとより細胞診もこの「セルソフト」により同時に検査できる検査キットとして注目されております。

HPV検査時は自己採取具の使用は認められておりますので、この検体をこの「セルソフト」で取得頂き、例えば液状処理を行ったものを残して頂ければ、もしHPV検査で陽性反応が出た場合でも、改めて細胞診の為に別途来所する必要はないのです。

これが検査会社様にとっても、検査を受けられる受診者の皆様にとって大きなメリットだと確信致しております。

又、商品としては昨今のSDGsに流れに適用した植物由来の部材により本体部分を構成しておりますので、CO2の排出削減に貢献すると共に前身の加藤式で一部ご指摘を頂いて居りました、液漏れも解消すべく内部構造を改良しております。

この「セルソフト」は子宮頸がん検査でのHPV検査、細胞診は勿論のこと、STD(性感染症)検査に於いて淋病、カンジタ症、トリコモサス症、細菌性膣炎やコンジローマ等は検査出来ます。

尚、昨今注目を浴びているフェムテック(女性のFemal と技術の Technology との造語)分野で注目されている「膣内フローラ」の検査にも使用できます。

どうぞ採用をご検討下さい。

健康保険組合の方へ

子宮頸がんは所属されている女性組合員の皆様はもとより組合員の女性家族の皆様にとっても座視できないがんです。
従来から子宮頸がんは30才台から40才代台の正にご家庭の中心的存在の方が年間約1万人程度罹病され約3千人の皆様が亡くなっておられる悲しい現実が有ります。
又、最近はそれに加え、性体験の若年化傾向により20歳代の比較的若い階層の皆さんが罹病される症例も増えて来ております。
健康保険組合様にとって発症する前の段階で出来るだけ早くご自分の状況をご確認頂き、罹患を防止する事により医療費負担の逓減が求められております事ご高承の通りです。
この為の定期健診受診は欠かせませんが、子宮頸癌検査を受けるに際してなかなかご自身がご多忙で決められた時間に行くことが出来ない方々や医師採取に関し忌避感をお持ちの皆様が多く、全国的な受診率を押し下げている大きな要因です。
自己採取具である「セルソフト」による検査をお勧め致します。
一般の女性組合員やご家族皆様の検診率を上げて行く為にも、ご自分が好きな処で、好きな時間で自己採取でき、HPV検査での使用が認められている当社の「セルソフト」のによる子宮頸がん検査をお考え下さい。
この「セルソフト」を使用した安心できる検査会社として例えば共同開発会社であるアイ・ラボ CytoSTD研究所様の様な検査会社様等は適宜ご紹介出来ますのでお気軽にお問合せ下さい。

  • 加藤式自動擦過法器具について

    日本で最初に自己採取式検査器具を製造・販売した「株式会社かとう検査器具製作所」様の、安全で精度の高い検査器具です。

  • セルソフト®について

    弊社が信頼おける関係各社と共同開発した新製品「セルソフト」は子宮頸がん以外のSTD(性感染症)やフェムテック関連の「膣内フローラ」検査にも対応できる検査具です。

価格表

ご注文方法

医療関係者の方からのご注文は、FaxまたはWEBで下記のご注文フォームより承ります。

FAXでのご注文
下記の注文書をダウンロードおよびご記入いただき、FAXでお送り下さい。
※利便性向上のために注文書を改訂いたしました
注文書(FAX送付用)(194KB)
注文書送付先FAX番号
06-6943-0902